宮島 厳島神社ツーリング [ツーリング]

DSCN3207.JPG
うららかな陽気にキラキラ輝く瀬戸内。

昨日は伊藤博文さんちにお邪魔したり、陸奥資料館見学のツーリングだったけど、今日は小学校の頃

修学旅行でいった厳島神社に向かっています。

フェリーで10分の船旅で桟橋に接岸するんだけどなんだかゲートオープン前が

ノルマンディー上陸作戦みたいで観光客の後ろ姿がかっこよく見えるぜ
DSCN3213.JPG

人がごった返したフェリーターミナルを足早に抜け、いざ!NIPPONの景勝地へ!

僕が小学生のころにも来てるはずなんだけど、さっぱり記憶にねぇ。

でも、子どもだった頃にくらべて大人になった今ではやっぱり有り難味が・・・・と言いたいけれど

あの頃と同じでなぁんも知らんままです(TwTlll)

ってことで、ここからはツアー客に紛れてガイドさんの説明を聞いたり、その時人に教えてもらった事

帰ってきて自分で調べたことを書き連ねていくぞ!

それでは、レッツ宮島ぁヾ(≧∇≦*)/

DSCN3223.JPG

宮島と言えば鹿ですが、僕はあまり動物に好かれないので、そっぽを向いた写真かおちりを向けられている

写真しか撮れないよ・・・・
DSCN3231.JPG
昔はエサをあげられてたけど、今じゃエサやりはダメっぽい。

いろいろ問題があるんだろうね!

あと、なでなでもダメっぽいよ!

食べ物を持ってるとぐるりと囲まれて怖い思い出しかなかった宮島だったけど、

心配してたのがバカバカしいくらい鹿の包囲網は緩めであっさりと海に浮かぶ鳥居が見えるところに来れたぞ
DSCN3234.JPG

はぁいそれではみなさん!ココからは厳島神社、宮島の歴史のお勉強をしましょう♪

めんどくさい方は、写真だけぱらぱらぁっと見てniceボタンだけポチってねヾ(-`ω´-o)ゝ。+゚

厳島神社が建てられたのは593年(推古元年)なんだって。年数は覚えやすいよね♪コックさん593・・・・

決しておやじギャグではありません( ̄□ ̄;)!!

よく、ゴロ合わせで検査数値を暗記してたから、その癖で(´∧ω∧`*)

厳島神社を建てた人は佐伯鞍職(さえき の くらもと)といって安芸の豪族です。

いきなり平清盛が造っちゃったんじゃね?って思った人!僕と同レベルなので安心して下さい。

お家への帰り道と自分の名前くらいは覚えられます( ´∀`)つ□ 涙拭けよ

では、何時頃現在のような形の神社になったのでしょう?
DSCN3237.JPG
答えは1168年(仁安3年)の平安時代後期です。

1168・・・良い牢屋・・・・?無理があるっすか?

この、1168年に初めて平清盛が出てくるんですね!いい牢屋神社を作るために

お金を出してくれるんです。

なぜ、清盛はお金を出してくれたのか?

僕がさらっと調べた限りではお坊さんがそうせんと出世できんよって言ったかららしい・・・・

だからお金持ちは(סיםיס)!!

DSCN3252.JPG

では、そろそろお話を聞いてばかりでは眠くなっちゃうと思うので、僕から皆さんに問題です!じゃじゃん♪

厳島神社で有名な大鳥居、社殿はどうして海に浮かぶような形で建てられているのでしょう?

3択です(´∧ω∧`*)


①やっぱさぁ俺って金持ちイケメンじゃぁん?だから神社も竜宮城みたいな海に浮かんでる社殿にしてよぉ。
  
  って、教科書以上にチャラい清盛がいった。


②島自体に神様が宿ってるから、木を切ったり土を削ったりってヤバくね?ヘタしたらプリンセスもののけに
  
  出てくるデイダラボッチみたいになっちゃうかもよ(இдஇ; )って教科書以上にビビりな清盛が言った。


③いやいやDei dalla bocciってイタリア語っすか?ジブリ見過ぎっすよ(笑)ここは斬新なデザインにして

  後世までに残せばユネスコ世界遺産登録で広島ウハウハじゃね?海に建てようよ海海♪って教科書以上に

  先見の明があった清盛が言った。

答えは・・・・②の島自体に神様が宿っているため!でした(´∧ω∧`*)

デイダラボッチが怖かったかどうかは歴史の闇の中です(`・ω・´)キリッ

その後、鎌倉時代、戦国時代と世の中が不安定な時代に厳島神社も荒廃してきますが1555年(弘治元年)

厳島の合戦で勝利を収めた毛利元就が神社を支配下に置き庇護(ひご=かばってまもること)したことから

再び荘厳な姿を取り戻すこととなります。

DSCN3253.JPG

聞いた話では厳島での出産はご法度らしい。

今はどうかわからないけど、やっぱりこの島は神聖な場所なんだね!

所で、神様が宿る島なのになんだか違和感が・・・・
DSCN3243.JPG
この厳島神社はもともとお寺さんが建てた神社なんよって駐車場の係員さんがいってた。

それで五重塔があるんか!!

因みに厳島神社がどうしてユネスコ世界遺産に登録されているのかって言うと、中世日本の代表する

建築物だからだって。

歴史が深すぎて僕が記事に出来るのはここまでが限界なのであります。

世界遺産のありがたみもイマイチ理解できないまま、ブラブラとにぎやかな方へと足を運ぶぼく。
DSCN3254.JPG

広島と言えば牡蠣でしょう!
DSCN3257.JPG

スイーツと言えばこれでしょう!
DSCN3259.JPG

美味しい物も頂いて、ちょっぴりお勉強もできた僕は、再び海を渡り原爆資料館へ向かうんだけど

あの周辺ってバイクの駐車場がなくて結局川の向こうから原爆ドームを眺めて終了。

市街地を抜けてR488を見つけたので、気持ちのいいワインディングを求めて入ってみたよ
DSCN3286.JPG
お!やっぱり思った通り気持ちのいいワインディ・・・・

酷道じゃった・・・・
DSCN3289.JPG
しかも、僕と同じように迷い込んだのかなんなのか、案外車の通りがある・・・・

何とか酷道を走り抜け休めるところを見つけたので、ちょこっとストレッチ。
DSCN3296.JPG

その後は山口県の道の駅で糖分を補給して九州へ帰還。
DSCN3303.JPG
いつもの関門トンネルで300km写真を撮ってお家にただいま♪

今回のツーリングのお土産は陸奥記念館で買ったホールドアンカーのピンバッジと

戦艦陸奥のカンバ・・・・あっ!
DSCN3309.JPG
メタリックでキラキラ光るのが好きな『えりちゃん』

時々ナッツのようなおいしそうなにおいがします。今日のえりちゃんのにおいは・・・・無臭だった・・・・

ただいま、えりちゃん。ゆきが帰ったよ。


nice!(8)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:日記・雑感

nice! 8

コメント 0

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。